Registration info |
一般参加 Free
Attendees
初日インプットタイムの登壇枠 Free
FCFS
|
---|
Description
タクソン2021
参加者それぞれの「タクシーを呼べる概念」を2日間で作り上げるハッカソンです。
どんなタクシーを呼べる概念にするかはあなた次第!
このハッカソンでは所謂プレゼン審査は行わず、参加者同士の相互投票により決定する「JustOneVictory」を目指します。
基本ルール
使用ツールや技術に制限はありませんが、JustOneVictoryの獲得には条件を満たす必要があります。
進行はZoomで行います。
Twitterへの途中経過の投稿は必須です。
チームビルディング等は行いませんので、チームで開発を行いたい場合は予め結成したチームでご参加ください(その場合も全員参加登録を行ってください)。
プレゼン審査は行わず、参加者での相互投票を行います。
最後の成果発表〜「JustOneVictory」発表まではYoutubeLiveで配信します。
タクシー配車依頼APIとは
(引用)
電脳交通ではタクシー事業者への配車依頼を行えるWebAPIを提供しています。
ただB2B or B2B2C用のAPIであり、利用には調整と契約が必要で、アプリコンテストでリアルにタクシーを呼ぶ機能を開放することは困難です。
で、ヒーローズ・リーグでは実装せず「タクシーを呼べる概念」があればOKです。
作品内に「タクシーを呼ぶ」ボタンをダミーで用意する、プレゼン動画内でタクシーを呼ぶストーリーを入れる、など。
新しいタクシーの使い方を提案していただくイノベーションで馬鹿なやつを希望します。いろいろ法律あるけど実現性は気にせず表現してくれればいいです。
https://protopedia.net/material/446
JustOneVictory獲得条件
・タクシー配車依頼APIを使い「タクシーを呼べる概念」があること
・成果物をProtoPediaに登録し、HerosLeagueに応募すること
・Twitterでハッシュタグ付きの途中経過をしていること
・上記2つをクリアし、DAY2でプレゼンを行い相互投票で最大得票を得ること
日程
日程 | 2021/10/9 9:00 ~ 10/10 19:00 |
会場 | オンライン(Zoomを予定) |
参加費 | 無料 |
タイムテーブル
DAY1 | 2021/10/9 |
9:00 | 趣旨・ルール説明 |
9:10 | インプットタイム(タクシー配車依頼API) |
9:30 | ハッカソンスタート |
12:00 | 途中成果発表(twitter) |
17:00 | 途中成果発表(twitter) |
19:00 | 会場(Teams)クローズ |
DAY2 | 2021/10/10 |
9:00 | 会場(Zoom)オープン |
12:00 | 途中成果発表(twitter) |
17:00 | 成果発表 |
18:00 | 相互投票・「JustOneVictory」発表 |
19:00 | 会場(Teams)クローズ |
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.